第3位 モニプラ
おすすめポイント | 無料モニター・サンプルが沢山あるモニプラ! |
商号 | アライドアーキテクツ株式会社 (英名:Allied Architects, Inc.) |
---|---|
所在地 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 4階 |
代表取締役 | 代表取締役CEO 中村壮秀 |
設立年月日 | 2005年8月30日 |
資本金 | 831,987,100円(2019年12月31日現在) |
モニプラはコスメや食品などのサンプルモニターを募集しているモニターサイトです。募集しているサンプルモニターの商品ですが、有名店の商品を無料でゲットできるとあって個人的にはかなり有名だと思っています。
会員数もかなり多いのですが、サンプルモニターの当選者数も他のモニターサイトと比べるとかなり多いので、当選する確率が高いイメージですね。その点ではユーザーからの評判も上場のようです。
沢山の商品・商品とネームバリューを考えると知っている人も多いのでないでしょうか?

登録も応募も全部無料!沢山応募できるのが嬉しい!
とにかくモニプラの特徴は応募できる商品が多くて、当選確率が高いこと。ちょっと調べるだけでも当選した人の口コミなどが書かれたブログがネットで沢山出てくるくらいです。
また、化粧品やダイエット器具などは「買うにはちょっと高いし、新しいコスメをいきなり買うのはなぁ…」という人もいるかとは思います。ですが、気軽にモニターへ応募ができるので、新しい商品を試すにはもってこいなサイトだと思います。
応募するページも通販サイトの様に商品の特徴が書いてあるので、通販を利用する感覚で商品が選べるのも楽しいですね。
ちょっと面倒?ブログに投稿する事が応募条件
登録も抽選に参加するのも無料のモニプラですが、仮に当選した場合はその商品の感想やレビューを自分のブログに掲載する事が必須条件となります。当たって終わりでは無く口コミを投稿するまでがモニターなので、少々めんどくさいというのが正直な意見ですかね。
また、参加条件でブログを運営している人でないと応募できないのが惜しい部分。当選確率も人気ブロガーの人と比べると難しいのかもしれません。
でも何個応募しても完全無料なので、まずは沢山商品に応募してみるというのが当選するポイントですね!
主婦の方におすすめしたいモニターサイト!
無料モニターサイトの中でも有名なモニプラ。このサイトを見ている人でも、実際登録している人が多いのでないでしょうか?ブログに当選商品の感想を書くので、日々懸賞ブログを書いているには特におすすめのモニターサイトです!
商品によってはかなり高級な商品もあったりするので、メインは他のモニターサイトを使って「この商品は当てたいな」といった商品をピンポイントで応募してみるのがいいかもしれません。
特に食料品やコスメ系が多いモニターサイトなので、主婦の方には評判のようです。ブログ好きの主婦の方におすすめしたいですね!
モニプラを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
今モニプラっていう当選した商品をモニターしてブログに書くっていうのにはまっているのですが、普段使わない謎化粧品みたいなのとか、おばちゃんむけのスパッツみたいなんとかを試すのめちゃくちゃ楽しいです。
作り手がどうしてこの商品を開発したのかを考えながら使ってます。— ていない@セルフリノベ中のミニマリストブロガー (@tei_nai) December 13, 2018
→モニプラは応募できる商品が多く、当選しやすいサイトです。その中でも特に多いジャンルは食品やコスメです!普段自分ではなかなか選ばない商品や見かけたことがない商品を気軽に試すことができます。
投稿者さまのように楽しんで利用している方は非常に多いと思います!今後使い続けたい商品を見つけることもできるかもしれませんね。
モニプラでは、いくつ応募してもお金はかからないので、たくさん応募して楽しく続けてみましょう。
うわ〜いヽ(=´▽`=)ノ
当選してる方のツイートを見ては良いなぁと思ってたものが我が家に来てくれました〜😆
モニプラ経由でスシローさんのお食事券2000円分😋✨
嬉しいなぁ🎵
今度、家族で食べに行ってきます🍣🥢
ありがとうございます💗#mesora当選品 pic.twitter.com/3ptCUKaaOj— me-sora (@mesora7) December 20, 2019
→TwitterなどのSNSでは、よく当選の喜びの声が聞かれます!前から欲しいなあと思ってた商品が当たると、やはり嬉しいですよね。思わず、すぐに投稿したくなる気持ちはよくわかります。
投稿者さまのように家族と一緒に利用できる商品が当たることもありますので、ちょっとしたプレゼントにもなるかもしれませんね。
またモニプラでは商品を利用したら、ブログに商品の感想やレビューを投稿する必要があります。うまく利用して日常生活が豊かになるといいですね。
会社情報
・会社名:アライドアーキテクツ株式会社
・住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 4階
・電話番号:不明※お問い合わせは、公式サイトのお問い合わせフォームから
・営業時間:平日10:00~18:00
・定休日:土日・祝日
