商号 | 株式会社ちょびリッチ |
---|---|
所在地 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-7-4 杉木ビル2階 |
代表取締役 | 代表取締役 塩﨑健太 |
設立年月日 | 2004年8月(創業2002年1月) |
資本金 | 7,000万円 |
ちょびリッチは、運営15年の歴史があり、累計登録者数はなんと330万人以上と利用者が非常に多い人気のポイントサイトです。スマホガチャやアプリのダウンロードなど、簡単かつ無料でポイントが稼げるコンテンツが豊富なのが特長です。
換金レートは1ちょびポイントにつき0.5円となっており、1000ちょびポイントから現金やEdy、各種ギフト券などと交換することができます。また、ポイントサイトを利用したことがある方ならご存知のことと思いますが、ポイントサイトはモチベーションがすごく大事ですよね。
本格的にちょっとしたお小遣い稼ぎをしようと思うなら、長くコツコツ続けることがとても重要です。ちょびリッチでは期間限定で獲得できるポイントをアップしている案件も多数用意されており、ポイント数ランキングの発表もおこなっています。他のユーザーが先月獲得したポイントが発表されるので、さらに燃えますね!!

業界最高水準のポイント還元率
ポイントサイトはやはりどれだけ稼げるかというのが非常に大事な点です。たしかに、高額謝礼やポイントをアピールするサイトは数多くありますが、ちょびリッチの案件はその中でもトップクラスの高単価。
2万ちょびポイントで1万円相当になるのですが、数千~1万ポイント以上もらえる案件が珍しくありません。数も豊富にあるので、さまざまな案件にチャレンジできます。
サイトのTOPページには、獲得ポイントを大幅に増やした期間限定案件を紹介しており、一気に数万ちょびポイントも獲得できるものもあります。また、ちょびポイントはサイト内の簡単なミニゲームで楽しく稼ぐこともできますが、データ入力や記事作成など「お仕事で貯める」こともできます。
「お仕事で貯める」には、ちょびんくんコース、ちょびリーナちゃんコース、ちょびおばさんコースの3つのコースがあり、自分のスケジュールや好みに合わせて選ぶことができます。ちょびんくんコースは、選択・入力が主なデータ入力の仕事で、コツコツ派の方におすすめのコースです。
ちょびリーナちゃんコースは、データ入力に加え、名刺作成やアンケートの回答などさまざまな仕事ができるコースで、ちょびんくんコースよりもっとしっかり貯めたい方に向いています。最後にちょびおばさんコースは、決まったテーマに合わせて記事作成をおこなうもので、文章を書くのが好きな方・得意な方でたくさんポイントを稼ぎたい方に適しています。
さらに、ちょびリッチの案件の最大の特徴として、他サービスと併用すればいろんなシーンでお得になるというのが挙げられます。いわゆる割引サービスという感じですね!具体的にはお買い物時数十%分のキャッシュバックをしてもらえたり、モニターとして応募することで外食が安くなるグルメクーポンをもらえるなど、ちょびリッチを利用することで毎日のお買い物や食事が安くなるという内容になっています。
ちょびリッチは、普段のお買い物をもっと安くしたい!という方にまさにうってつけのサイトと言っても良いでしょう。

「ちょびリッチの日」を活用してさらにお得に!
「ちょびリッチの日」とは、毎月5のつく日(5日・15日・25日)は、対象ショップでのお買い物ポイントが通常の2倍になる日のことです。お買い物ポイントが2倍になることで、いつもよりお得にお買い物ができるってことなんですよ!
もともとは毎月10日に開催されていたちょびリッチの日ですが、2019年5月からリニューアルし、毎月5のつく日に開催されることとなりました。対象ショップは、Yahoo!ショッピング、ロハコ、DHC、ビックカメラ.com、ORBISなど家電や化粧品などを取り扱っている有名店ばかり。ちょびリッチ会員であればだれでも、商品をお得に手に入れることが可能なのです。
普段ネットショッピングの利用頻度が高いという方、ぜひ「ちょびリッチの日」を上手に活用して、賢くショッピングしてみませんか?
ちょびリッチを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
隙間時間にお小遣い稼ぎ
私は、隙間時間にアンケートに答えたり、ゲームをしてポイントを稼いでいます。塵も積もれば山となるで結構たまる。貯まったポイントは、現金や電子マネーに交換できるので、嬉しいですよね。
欲しかった化粧品を買ったり、友だちとちょっとリッチなランチしたり。私は専業主婦なので、お仕事している感があって生活にはりがでました!
→ちょびリッチでは、ちょっとした隙間時間に対応できるアンケートや簡単なゲームが用意されています。自分の生活リズムに合わせて選べるコースが3つあるのも利用しやすいポイントですね。
ちょびリッチは投稿者様のようにコツコツ続けていける人に、ぴったりのモニターサイトです。普段の収入にプラスしてちょっとしたお小遣いが欲しいという方は是非チェックしてみてください。日常生活が少し変わるきっかけになるかもしれませんよ!
暇つぶしにぴったり
数年前、友達から紹介されたのが使い始めたきっかけで、私も友達に紹介して500ptゲットしました。紹介した友達が1ヶ月で稼いだポイントの40%が入ってくるので、自分が何もしていなくてもポイントをゲットできるというお得感がありましたね。
友達紹介制度のほかにも、無料で遊べてポイントが貯まるゲームなどのコンテンツが充実しているのも嬉しいです!ゲームで稼げるポイントは少額ですが、現金換金額まであと少しという時に便利です。
またポイント交換先もたくさんあり、手数料がかからないところが多いのも魅力的だと思います。お小遣い稼ぎとしてだけでなく、暇つぶしにもおすすめです!
→ちょびリッチを始めるなら、友達紹介制度も見逃せません。紹介で登録があった場合には紹介者と紹介された友達両方にお得な特典があるのです。
投稿者様が説明しているとおり、特に友達が稼いだ1ヵ月分のポイント40%をもらえるのが嬉しいところ!何人か知り合いに始めてもらえば、効率よく稼げますね。
ポイント交換先も幅広く、電子マネーやポイント・マイル、ギフト券などが用意されています。手数料無料で賢くお金を稼ぎましょう!
