第6位 ファンくる
おすすめポイント | 登録者数が国内最大級のファンくる! |
商号 | 株式会社ROI(アールオーアイ) (英名:ROI Co., Ltd.) |
---|---|
所在地 |
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル2F |
代表取締役 | 代表取締役社長 山口 敬人 |
設立年月日 | 2004年8月26日 |
資本金 | 1億円 |
「よく通販で買い物をする」「外食する事が多い」という方にはコチラの「ファンくる」がおすすめです。ファンくるの特徴は覆面調査員(ミステリーショッパー)をやりながら高還元率のポイントがゲットできることです。
普段通りにレストランや居酒屋で食事をして、そのときに感じたことや気づいたことを、アンケート方式の簡単な質問に答えるだけで、そのお店で使った金額の最大100%がポイントとしてゲットできるというもの。
ゲットしたポイントは現金や電子マネーに交換ができるので、商品を実質無料でもらえることも多いと評判なんです!
覆面調査以外にも、商品を購入して使ってみた感想をアンケート形式で答えるモニターもあるので、欲しい商品がある場合ファンくるを経由して購入すれば、お得に買えるかもしれませんよ!

もくじ
一般ユーザーが気軽に参加できる覆面調査(ミステリーショッパー)
居酒屋やレストラン、サロンなどを利用して簡単なアンケートに答えるだけで、お店で使った金額の最大100%が返ってくる覆面調査(ミステリーショッパー)。手軽に参加できて、高還元率なので口コミなどで一気に人気モニターサイトの仲間入り!
私も利用しましたが、他の方が口コミに書いているよう、ほとんど手間ではなかったので継続してサイトを利用しています。
もちろんモニターになるには抽選があるので、当たらないと利用はできないです。それだとモニターに参加するメリットがありませんよね。このファンくるの最大のメリットは、抽選に参加したタイミングですぐに結果がわかるという点です。
そのため、モニターの当選を確認してからお店に行くことが可能なんです。外食に行くタイミングでファンくるのサイトをのぞいてみて、当選したお店に行ってみるのも楽しそうですね!
また、当選して覆面調査員としてお店に行ってみると普段は気づかないようなサービスに目が行ったりするので、とても楽しいと評判も高いようです。
登録は無料だけど、実質有料?
外食する際に覆面調査で実質無料と書いてはありますが、ファンくるに掲載されているほとんどの募集は「飲食代金の○○%」を謝礼金として支払うというもので、満額返ってくるモニター募集はかなり少なそうですね。
イメージとしては無料でモニターを楽しむというより、買い物や外食、サービスなどを受けるときにミステリーショッパーの募集をチェックしてみて、行きたいお店があったら応募してみるという使い方という感じでしょうか?
ただ、少なからずお得にサービスを受けられるというのはすごいメリットですよね。
上手に使うととってもお得なファンくるが2位!
ファンくるは覆面調査のモニターをメインに紹介するモニターサイト。使ってみて思ったのですが、覆面調査も普段通りにお店を利用して、お店を出た後に簡単なアンケートに答えるだけという手軽さはスゴくいいですね!
登録、利用自体は無料なので、まずは登録してみて、行ってみたいお店があるときや、お店に行くときに事前にサイトをのぞいてみて、行きたいお店があったときに賢く利用すればかなりお得だと思いますよ!
また、覆面調査以外にも通販でもポイントがもらえるので、上手に使ってみましょう。
ファンくるを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
節約を楽しみながらという感じで使うインターネットのサービスとしては面白いですね。ここに登録してお金が稼げるという主旨ではないものの、飲食代を浮かせたり、企業の新商品を限りなく安い値段で利用したりできます。
登録しておくと定期的にメールが届くようになるのでそれを見ていれば最新情報は十分把握できますね。
→ファンくるは、外食することが多い人に向いているサイトと言えるでしょう。
節約というと通常マイナスなイメージがありますが、ファンくるは楽しく節約生活できるサイトになっています。
覆面調査はお金がプラスでたまる仕組みではないのですが、お店の評価を簡単におこなうだけで普段の食事代を抑えることができるでしょう。
企業の新しい商品をいち早く安く使えるのも嬉しいところです。新しい製品が出るとつい気になってしまうという人にもおすすめです!
美味しいもの探しの趣味と出費の節約を兼ねてよくこちらの覆面モニターの募集に応募して食事に出かけています。覆面モニターと言ってもお店では普通に食事して、普通に友人と会話を楽しんで、普通に帰るだけ。
お店のレシートは忘れずに持っておかないとですけどね。その後こちらのサイトで感想や評価コメントなどを入力しておくだけなので負担感はそんなになかった。
賢い生活の仕方の1つかなとは思うので今後もちょくちょく使うと思う
→こちらの投稿者さまのように普段から美味しいお店を探している方にもファンくるは利用されているようですね。
食事中は特別何かする必要はなく、通常通り過ごすだけで問題ありません。お店を出た後に評価コメントをする流れになります。難しいことは何もないのでどんな方でも手軽に始めることができるでしょう。
またモニター抽選もすぐに結果がわかるので、自分がお店に行きたい日に合わせやすいと思います。行ってみたいお店の覆面調査募集があるかどうかチェックしてみましょう。
会社情報
・会社名:株式会社ROI(アールオーアイ)
・住所:【東京本社】〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル2F
・電話番号:不明※お問い合わせは、公式サイトのお問い合わせフォームから
・営業時間:平日10:00~19:00
・定休日:土日・祝日
