商号 | 株式会社アーキテクト |
---|---|
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門二丁目2番11号 泉芝大門ビル4階 |
代表取締役 | 代表取締役 髙野 茂 |
設立年月日 | 2015年8月3日(株式会社アーキテクトから分割により設立) |
資本金 | 2億円 |
株式会社アーキテクトが運営するam!(アム)のアンケートは、会場アンケートや在宅アンケート、テレビ番組の閲覧などが中心になっています。もちろん他のアンケートも多数用意されています!

子どもOK!家族みんなで登録できる
am!(アム)の魅力は何といっても年齢を問わず子どもからおじいちゃんまで、家族全員でモニター登録できることです。他のモニターサイトでもまれに年齢不問のところもありますが、am!(アム)の場合は家族会員制度が用意されている点が特殊です。
例えばお母さんがam!(アム)に登録すると、お父さんやお子さん、おじいちゃん、おばぁちゃんに合うと判断されたアンケートが届きます。子どもがアンケートモニターをするのかと驚かれる方もいると思いますが、ここで少し考えてみてください。世の中にはテレビ番組だけではなく子どもをターゲットにした商品やサービスも無数にあり、品質やサービスの向上を考えるとやはり当事者である子どもの意見がモニターとして求められるのです。
モニターサイト登録を通してお子さんの興味や関心がどこにあるか? を考えるきっかけになるかも知れませんし、親子の会話も増えてお金ももらえたらこんなにいいことってなかなかないのでは!?
オペレーターがいる安心感
am!(アム)を声を大にしてご紹介できる理由は、オペレーターがモニター案件の内容(WEBアンケート以外)を案内説明してくれるからです。WEBアンケートについては基本家族の代表者が登録し(例:お母さん)代表者を通してモニターアンケートに答えるのでお子さんや、年配の方でも安心だと思います。
am!(アム)のモニターサイトの仕事はWEBアンケート以外にも、会場調査、でグループインタビュー(複数人・個人)、自宅で商品を試すホームユーステスト、ミステリーショッパーなどなど豊富にありますが、そういった案件に関しては必ず、オペレーターが電話で案内してくれます。その際に気になること、不明なことはきちんと答えてくれるので安心して謝礼高ポイントのモニターサイトのお仕事にも参加しやすいと言えるでしょう。
報酬の支払いはどうなっているの?
am!(アム)の報酬は他のモニターサイトと比較して謝礼が高いのがプラスポイントでしょう。特にWEBアンケートの場合多くのモニターサイトは1度の回答で1~3円が相場になっていますがam!(アム)の場合は最低10~500円となっています。
しかも家族会員制度なので、報酬の支払いも家族世帯でまとめての支払いになります。家族それぞれが手の空いた時間にモニターサイトに参加していたらなかなかいい稼ぎになるような気がしますね。
WEBアンケートやその他のモニター報酬と合わせて謝礼の合計が3,000円以上になったら登録してある口座に1ポイント1円で支払われます。今までモニターサイトに登録したけど、規定の金額になかなか達しなくて振り込まれなかったという方も、am!(アム)の家族制度なら報酬の支払いの壁もそう高いものではないでしょう。

会社情報
・会社名:株式会社アーキテクト
・住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー7F
・電話番号:03-6688-7775
・営業時間:10:00~19:00
・定休日:土日・祝日・年末年始